ライフ | 2017.4月号

しずおかキッチン

桜海老御飯

桜エビ

駿河湾でしか水揚げされない、まさにしずおか食材の代表・桜エビ。この季節、店頭に並ぶのを待ち望んでいる人も多いのでは。美しい桜色と香ばしい風味をまるごと味わいたい!

駿河湾でしか水揚げされない、まさにしずおか食材の代表・桜エビ。この季節、店頭に並ぶのを待ち望んでいる人も多いのでは。美しい桜色と香ばしい風味をまるごと味わいたい!

桜海老御飯

材料/5~6人前
--------------------------------------------
米:2合(300g)
桜エビ(生か冷凍):60g
わさび漬け:少々
【A】
水:300㏄
酒:30㏄
薄口しょうゆ:30㏄

1

米をといで30分水に浸しておく。桜エビは冷凍のものは解凍し、ヒゲを除いておく。【A】を合わせておく。桜エビの水気をよく取ってから、180℃ぐらいの油(分量外)で素揚げする。きれいに色づくまで揚げて取り上げる。

2

米と同量分の【A】を入れ、揚げた桜エビを加えて炊く。

3

炊き上がったらよく混ぜてお茶碗に盛り、わさび漬けを乗せる。

POINT|桜エビはカラッと香ばしく

今月の先生 藤村將義
●旬輝Doki-Dokiss シェフ
tel:054-297-3897

桜エビは高めの温度で素揚げすると臭みが抜け、香りも色もよくなります。適度な油分が加わるので、ご飯もパラッと炊き上がるんですよ。ガス釜で炊くときは、強火で約8分、弱火にして13分、最後に火を消して蒸らし20分。IHの場合は強火で約4分、弱火で12分、ごく弱火で5分、消してから蒸らし5分。これで完璧です。

Backnumber

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

  • スペシャル企画
  • アステン5つ星
  • asten PEOPLE
  • しずおかキッチン
  • アステンコラム
  • こだわりSElECTION
  • おでかけGOURMET

asten毎月第1土曜日発行

[ぐるなびandアットエス]ネットで簡単予約!!