ライフ | 2018.11月号
しずおか和牛のソテー 旬の野菜と魚介のソース
しずおか和牛

清らかな水や温暖な気候、自然の恵みをいっぱいに受けた「しずおか和牛」。うま味をぎゅっと閉じ込めるようにジューシーに焼き上げて、おいしさを堪能したい。
しずおか和牛のソテー 旬の野菜と魚介のソース
材料/2~3人前
--------------------------------------------
牛ステーキ肉(モモなど) : 約350g
塩、黒こしょう : 適量
オリーブ油 : 適量
【A】
ベーコン : 2枚
タマネギ、ジャガイモ
バターナッツカボチャ(カボチャでも)
オクラなどお好みの野菜 : 適量
かつおだし : 大さじ3
貝(アサリやムール貝など) : 1パック
牛乳 : 300ml
1
塩こしょうを振った牛肉を強火でソテーする。表面が焦げる直前で火を止め、アルミホイルをフライパンにかぶせ、粗熱が取れるまでそのまま置いておく。
2
牛肉を取り出したフライパンにオリーブ油を入れて、中火で一口大に切ったAを炒める。塩こしょう少々を振り、火が通ったらかつおだしを加える。
3
沸騰したら貝を加え、口が開いたら牛乳を入れる。皿に乗せた牛肉にソースをかける。

POINT|素材の味を引き立てて
今月の先生 井上 秀治
● 旬味 花咲 オーナーシェフ
tel:054-266-3184
シンプルな調味料でも、だしと魚介のうま味が素材の味を引き立ててくれます。テーブルで切り分けるとライブ感を楽しみながら食べられます。ソースはサーモンとも好相性。サーモンは、塩こしょうを振って小麦粉をまぶしカリッと焼いて。小麦粉をつけたバターを仕上げに加えても。鶏肉やチーズも合います。お好みの具材で楽しんでみてください。
