ライフ | 2021.10月号
秋野菜の塩ホイコーロー
豚肉

ビタミンB群を豊富に含み、中でもB1は鶏肉や牛肉と比べて多く、疲労回復にもよいとされる。県内では緑茶を飲ませて育てるTEA豚(ティートン)などブランド豚が複数ある。
秋野菜の塩ホイコーロー
● 材料(2~3人分)
--------------------------------------------
豚バラ肉 : 200g
キャベツ : 300g
パプリカ赤、黄 : 各1/2個
ピーマン : 1/2個
白ネギ : 1/4本
シイタケ : 2個
カボチャ : 80g
おろしにんにく : 小さじ1
市販の塩だれ : 大さじ2
粉山椒 : 適量
1
湯を沸かし、豚バラ肉を弱火で30~40分ゆでる。10分ほど冷水に入れる。豚バラ肉を2~3ミリにスライスする。カボチャは食べやすい大きさに切り、電子レンジなどで火を通しておく。
2
キャベツは5センチ角、パプリカとピーマンは三角形、白ネギは短冊切り、シイタケは食べやすい大きさに切る。フライパンを熱して油をなじませたら、野菜とシイタケを炒め、火を通して取り出す。
3
フライパンににんにくを入れ、香りを出す。1と2を入れて炒める。塩だれを加え、全体に絡み、野菜がしんなりしたら器に盛る。粉山椒を振りかける。

POINT|豚肉は一度ゆでることでやわらかく仕上がる!
今月の先生 三輪 亮太
ホテルアンビア松風閣 創作中華レストラン彩嘉 料理長
tel : 333-9111(店舗直通)
直接炒めると硬くなります。ゆでた後、冷水にとることで火が入りすぎないようにします。市販の塩だれの塩味に合わせて入れる分量を調整してください。
