スペシャル企画 | 2018.11月号
5代目CR-Vのリッチ度紙上点検。
今や世界の車販売台数の34%を占める、つまり3人に一人が選ぶほど人気のSUV(スポーツユーティリティビークル)。女性にとっては、スポーティーでエレガントさを併せ持ち、ハードなアウトドアファッションより、ラグジュアリーなドレスアップが似合うところが、自由で魅力的だったりもする。この9月にはHonda から5代目CR-Vが登場。1995年の初代からのファンも注目しているCR-V。アステン読者ならではの「リッチ!」のモノサシでチェックしたレポート速報です。

check 1
運転席からの目線が高くなっていいですね。視界が広くて安心です。安全性が高いと心に余裕が生まれてドライブも楽しくなりますよね。シートが低いと子どもが車酔いしやすいのですがこれなら大丈夫そう!

check 2
本革シートの質感が格別。車のデザインもすてきだし、試乗して気に入って購入している女性が多いと聞きましたが納得です。品格もあって、おしゃれに乗れますね。

check 3
友人たちを乗せることもありますが、車内のゆったり感が魅力です。サンルーフ付きは海外ではステータスの一つらしいですね。みんなにサンルーフで開放感を味わってもらいながら楽しくドライブできそうです。

check 4
CR-Vにハイブリッド車の設定があるんですね。ガソリン車の方は排気量が1500ccというのも驚きました。いずれも節税につながるし、買い替えには月々の負担が軽くなる「残価設定クレジット」も教えてもらいました。

check 5
両手が荷物でふさがっていても足を差し出すだけでバックドアが開け閉めできるなんてうれしいです。雨の日でも、子どもを抱っこしていても、平気なんですよね!

check 6
サイドミラーの下にもう一つ小さなミラー! 死角をなくして安全運転を助けてくれる工夫です。運転に過信は禁物。ちょっとした不注意が事故につながってしまうことを忘れないようにしないと^^

check 7
運転をサポートしてくれる安全運転支援システム(Honda SENSING)はオモテからは分からないけれど、私たち女性には大助かり。世界で最初に追突軽減ブレーキを実用化したのもHondaなんですって!

取材協力:Honda Cars 静岡・聖一色店