スペシャル企画 | 2019.10月号
ヒロアキ君とキトちゃんの人宿町人情通りおまち歩き
こだわりを持った店・人と、古くから根付く店・住人とが融合し調和するまち人宿町。グルメやショッピングを楽しめる新たなコンパクトストリートとして、若者たちの注目を集めている。絵になる路地裏に、何か楽しいモノ、おもしろいコトがあるらしいよ!そんなうわさを聞きつけてSBSラジオ「聴くディラン」パーソナリティー渡邊ヒロアキさんとSBSキャスターの鬼頭里枝さんが、遊びにきてみた。

キネマ館で待ち合わせ
人宿町NINJO St.の中でも、ランドマーク的存在の「EZAKI SOZOSYAキネマ館」で待ち合わせ。
TEN ROSEs
人宿町でもっともバラの品ぞろえが豊富なフラワーショップ。扱うバラの中には、静岡県産のものも。大切な人のために、自分のために、イメージ、予算を伝えて、世界に一つだけのアレンジメントをお願いしても。
コーポDOS
天井にも壁にもポップなイラストが描かれたビルは、築37年のアパート。リノベーションによって、若者に人気の新スポットとして生まれ変わった。ここからまた新しい何かが生まれる予感?!


アクアリウム ミクロ
この秋、七間町から移転オープン。熱帯魚や水草、小鳥、爬虫類などを扱う総合ペットショップ。販売はもちろん飼育の相談やアドバイスも。金魚すくいやふれあいコーナーなど、かわいい動物に触れ合えるイベントも。


テキーラダイナー
備長炭と薪を使って焼き上げるビーフパティやステーキ。ベーコンやマヨネーズにまで自家製でこだわったアメリカンダイナー。長年足しげく通うファンに絶大な人気を誇る本場のハンバーガーを食べてみて。

前田直紀陶芸教室
大正時代から90年以上続く「木原屋陶器店」が、陶芸教室と展示スペースを兼ねたアトリエとしてリニューアルオープン。陶芸家の前田直紀さんが「こんなものを作ってみたい」をサポートしてくれる。

SUMIBI FRENCH SINQ
静岡の山海の幸にこだわり、シンプルに素材の味を生かすため紀州備長炭のSUMIBIで焼き上げるフレンチ。料理や好みに合うお酒をシェフがペアリングしてくれる。特別な日のディナーがより忘れられないものになること間違いなし。


ワイン食堂 GAV
珍しいワイン約70種類が気軽に楽しめるワイン食堂。フレンチ・イタリア料理出身のマスターがワインに合うようそろえたメニューはどれも絶品。ちょい飲みにも、しっかりディナーにも通いたい!


人宿町人情まつり2019
10/26(土)13:00~20:00 場所:人宿町二丁目
2018年、満を持して復活した人宿町人情まつりが今年も開催されます。 人情ストリートに、おいしくて楽しいお店が並ぶほか、熱いライブやダンスのステージも。

