スペシャル企画 | 2021.10月号
ていねいな暮らしとわたしの日記
仕事もプライベートもわたしらしく、それでいてていねいな暮らしは諦めたくない。 そんなアステン世代にぴったりなのが「野菜をMOTTO」シリーズ。 元気な笑顔がトレードマークの鬼頭里枝アナも、国産野菜たっぷり、レンジで1分のお手軽さが元気の秘訣の様子です。
よし、頑張るぞ!気合いを入れたいときの赤
生放送の現場って、毎回何が起こるか分からないからドキドキの連続です。何を見せられるかなと頭をフル回転させながら、ライブ感に臨機応変に応えていくのもこの仕事の面白さだけど、とにかくパワーが必要。そんな時の味方は、見た目にも元気が出る「ミネストローネ」。静岡産あかでみトマトのうまみがギュッと凝縮していて「よし、頑張るぞ! 」って気合いが入るんです。
静岡産「あかでみトマト」で煮込んだ7種野菜と3種の豆が甘み豊かなミネストローネ / 86kcal 432円


頑張った自分にご褒美。とろーりリッチな一杯
スポーツ選手のインタビューを終えてホッとひと息。決められた時間内で、いい言葉を引き出せたときは「わたし、頑張ったな~」って思います。自分にご褒美気分で選ぶ時は「クラムチャウダー」。アサリがびっくりするほどいっぱい入っていてリッチな風味、クリーミーなこの味は、一から作ると大変なんだけど、レンジで1分で食べられるのはホント助かる。お疲れさま、わたし!
あさりと国産野菜の濃厚クリーミーなクラムチャウダー / 166kcal 432円


ストックがあるから大丈夫。体をいたわる優しい味
一日ロケは全力を出し切るから帰る頃にはクタクタなことも。常温保存できる「野菜をMOTTO」シリーズをストックしておけば安心感があるんですよね。日中あまり野菜を食べられなかったから「とん汁」をチョイス。根菜がゴロゴロ、ほっこりするおいしさ。保存料・合成着色料不使用でローカロリーなので、罪悪感ゼロですむのもうれしい。体とココロをリセットしたら、明日からまた頑張ろう。
信州米麹味噌を使ったごろごろ根菜4種のとん汁 / 80kcal 432円


モンマルシェ店頭では、おすすめの「野菜をMOTTO」を教えてもらえます。 どれもおいしそう。
鬼頭里枝
静岡県内を中心に活躍するフリーアナウンサー。「野菜をMOTTO」のアンバサダーに就任。
取材・協力/モンマルシェ N+motion